私たちも会員となっている熊本県自然保護関係団体協議会が主催の、第29回くまもと自然保護講演会『シカの個体群の管理これまでとこれから』が開催されます。
球磨川流域の洪水問題の元凶のひとつにもなっているニホンジカがテーマです。被害の概要やこれから必要となる取り組みについての講演です。
詳細はチラシ(PDF)をご確認下さい → 29th_sizenhogokouenkai.pdf
催し 第29回くまもと自然保護講演会
講師 鈴木圭氏(森林総合研究所九州支所森林動物研究グループ主任研究員)
期日 2025年1月13日(月曜)14:00~16:00
場所 中央公民館6F大会議室3(76名定員)