くまもと未来ネット通信 vol.11

Contents
・タイMFU大学の視察(地下水涵養)をサポート
・宮城からの半導体企業進出地(熊本)視察をサポート
・韓国「忠清南道持続可能協議会」の視察へ対応
・「持続可能なアライグマ防除のしくみづくり」2023年度県の防除研修の実施、次世代箱型ワナ
・記念日やくつろぎや語らいの時に、フェアトレード商品を選ぼう
・給水スポットの再調査と子飼商店街(店舗)への展開
・「みなまた甘夏おひさま発電所」を老朽化のため撤去しました
・九州電力の出力制御について
・蔵書の中から重複本を中心に寄贈を行いました
・編集後記(事務局の活動から)
・ご支援、ご協力をありがとうございます

Kumamoto_Mirai_Net_Newsletter_11.pdf